宇都宮市東の杜公園芝生墓地にて、インド産M10のシンプルなお墓を建立

宇都宮市・真岡市・鹿沼市・さくら市を中心にお墓や石材のお仕事をさせていただいております、みのわ石材店です。宇都宮市東の杜公園芝生墓地にて、インド産M10のシンプルなお墓を建立させていただきました。
宇都宮市東の杜公園は、宇都宮市が管理する市営霊園です。恵まれた自然環境で、広々とした公園墓地です。詳しい場所はこちらでもご確認いただけます。

宇都宮市東の杜公園 インド産M10

今回は、宇都宮市営東の杜公園の芝生墓地でお墓の建立をお手伝いさせていただきました。ご家族様が亡くなられての建墓で、お店の方へお越しくださいましたので、いくつか施工例を見て回ってご希望を伺い、たたき台の図面をもとにご一緒にイメージを固めていきました。

東の杜公園では現在、随時申し込みを受け付けています。区画は、約4㎡の一般墓所と約0.73㎡の芝生墓地です。
申し込みの際は、
・宇都宮市に引き続き6カ月以上住所を有している方
・使用できるお墓が無い方
・埋蔵すべき焼骨がある方
の3つの条件をすべて満たすことが必要です。基本的にはご遺骨をお持ちの方が対象ですが、「高齢者募集」という募集もあり、応募される方が70歳以上で、将来的に墓地管理をする承継者(お子様等)があれば、ご遺骨がなくても申し込みを受けています。

※詳しくはこちらもご参考ください >>「宇都宮市 東の杜公園」(公式)

 

完成したお墓です。石は黒系がいいとのことで、インド産M10をお選びになりました。シンプルなものをご希望でしたので、いくつかの形をご覧いただきながら、最終的にオーソドックスでバランスのよいデザインをお選びいただきました。

 

正面は額加工です。ご家名は素彫りで大きく彫刻しました。天面は大きく丸みがありますが、花立や水鉢などは直線も活かしたシンプルなデザインです。花立はステンレスの落とし込みタイプです。

 

棹石の背面に、ご戒名や亡くなられた年月日、ご生前のお名前などが彫刻されています。霊園の決まりで別途墓誌を建てることができないため、ほとんどのお墓はこちらに彫刻しています。

 

右側面です。建立年月と建立者の方のお名前を彫刻しました。しっかりとした厚みのある棹石でボリューム感もあります。

 

お墓の完成をお電話でご連絡差し上げ、後日ご納骨のお手伝いをさせていただく予定です。お客様は「よくできてますね!」と仕上がりを気に入ってくださったご様子でした。このたびは、数ある石材店の中から当社にお墓の建立をお任せいただきましてありがとうございました。おおらかで温かいお人柄のお父様と、いつも丁寧にご対応くださる息子様に、スタッフ一同気持ちよくお手伝いをさせていただきました。ご納骨の日はお天気に恵まれるとよいですね。これからもどうぞ末永くよろしくお願いいたします。