カーサメモリア「Aoi-ni(アオイ・ニ)」をアレンジしたシャープなデザイン墓石!宇都宮市氷室町にて

宇都宮市・真岡市・鹿沼市・さくら市を中心にお墓や石材のお仕事をさせていただいております、みのわ石材店です。栃木県宇都宮市氷室町の地域墓地にて、カーサメモリア「Aoi-ni(アオイ・ニ)」をアレンジしたシャープなデザイン墓石を建立しました!

栃木県宇都宮市氷室町 石碑:北大青 外柵: 湖南623

当社のホームページをご覧になってお問い合わせくださったお客様から、お墓の建立をお任せいただきました。デザイン墓石に興味をお持ちで、「カーサメモリア」のカタログの中に気に入られたものがありました。

【カーサメモリア Aoi-ni(アオイ・ニ)】

こちらがそのデザインです。カーアメモリアは、専門のデザイナーさんが石塔や外柵までトータルで設計したデザイン墓石です。和モダンの都会的なデザインが人気で、従来のお墓のイメージとはかなり違うので、ご覧いただくと「こんなお墓があるんですね~!」とおっしゃる方も多いです。こちらを参考に、墓地やご希望にあわせてカスタマイズしてご提案しました。

 

石碑には、北大青という濃いグレーの石を使用しました。直線のスクエア状で大きな存在感のある棹石です。周りに和型の大きなお墓がたくさん建っていたので、シンプルにしつつも見劣りしないような存在感、特徴ある世界観が感じられるようなお墓をイメージしてご提案しました。「感謝」の文字を大きく中央に彫り、左上の桜の枝を、右下には控えめにご家名を彫刻しています。

 

桜のデザインは、いくつかご用意している図柄の中からお選びいただきました。色は入れていませんが、北大青は濃いめの色合いなので、細かい彫刻も映えます。

 

納骨室の入り口、拝石部分です。天板に埋め込む形でフラットになっていて、すっきりしたシンプルな設計です。香炉は笠つきでシンプルなデザインを採用しました。カーサメモリアのデザインは従来のお墓にはないような設計もあるので、私達にとっても「こういうデザインができるんだなあ」と気付きや発見があります。

 

拝石を開けると、納骨室はこのようになっています。開口部も広く確保されています。前壁前面は家紋も彫刻しました。

 

香炉の奥に水鉢を設けました。こちらも周りがフラットなのでお手入れのしやすいデザインです。

 

花立です。お墓のイメージにあわせて、八角形のシャープなデザインとしました。

 

墓誌も石碑と同じ北大青を使用しました。台座を付けずに直接巻き石にはめ込む形で設置しており、すっきりしていてお掃除もしやすく、強度も十分です。昔は、追加彫刻の際は墓誌板を取り外して工場で彫刻していましたが、今は現地で彫刻することができるようになったので、設計の幅も広がっています。

 

踏み石の一部は、カーサメモリアのデザインを踏襲して玉砂利を敷くスペースを設けました。お墓手前の中央部分はすべり止め加工をしています。

 

アルミ製のサビにくい塔婆立です。塔婆を重ねて4,5枚立てることができます。省スペースでシンプルです。

 

完成したお墓をご覧になったお客様には、「すごくいいお墓になった」ととても喜んでいただけました。他のところが和型ばかりなので、どんな仕上がりになるのか、実は少し心配されていたそうですが、見劣りしない存在感のある仕上がりにご満足いただけたようでした。このたびは、当社にお墓の建立をご用命いただきましてありがとうございました。

 

今回は、デザイナー設計のデザイン墓石「カーサメモリア」を参考にしたお墓の建立をご紹介いたしました。カーサメモリアは、従来のお墓のイメージを一新するようなモダンなデザインが魅力です。お墓本体だけでなく外柵まですべてトータルで設計しているのも特徴で、60種以上の豊富なデザインの中からお選びいただけます。ご自宅でゆっくりご覧いただけるカタログもご用意していますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。カタログ請求はこちらからどうぞ^^